- Date
- 2014.03.24 Mon
- Cate
- 日常生活
自信はないけどやるしかない
うつ。浅い睡眠で何度か目が覚めながらも睡眠時間は長くなり8時間、多い日で10時間。
本当は覚醒しても意欲が湧かずに動きたくない、何もしたくないのだけれども
この数日は自分の理想と欲望を追うがまま無理に活動しており
3月いっぱいまでは寝たきりではいられないと精神が身体に鞭を打つ状態。
しかし今の状態は躁ではない。
身体は間違いなくうつ、精神もうつなのだけどやるべきことが目の前に山積みになっている。
それを早急に片付けなければならないという信念だけが身体を動かしている。
後の反動は必ず来るだろう。
でも寝たままでやらねばならないことが何も手に付かないまま4月を迎えることはしたくない。
一生記憶に残る今だからこそ、体調第一ではなく思い出を何より重視したい。
数年後、数十年後に後悔しないために。
昨日、一昨日はどうしても見たい生放送の動画があってパソコンのある実家へ。
二日間ともぶっ通し6時間近くパソコンの前に張り付いて頭がクラクラした。
普段慣れないことをすると疲労は二倍にも三倍にも膨れ上がるようで
昨日はさすがになかなか起きられず軽く昼寝をして体調を整えた。
自分の体調や日々の家事のスケジュールをそっちのけで
自分のやりたいことを重視する生活はこの病になってからあまりできない。
そうしようものなら確実に躁に振れ、後に酷く堕ちるからだ。
さすがに自分のやりたいことだけをやって一日を終える生活は自分勝手なので
あらかじめ昼間に全ての家事を済ませ、その日の夕食を前もって作り置きしておいた。
これも普段慣れないことなので寝る前に心身の疲労で布団の上にぐったりしてしまう。
そして今日の夕方に美容室の予約をとった。
入籍前に髪を綺麗にしておきたかった。夜が明ければ数ヶ月ぶりに化粧をして出かける予定。
最後に化粧をしたのは結婚指輪をショップへ取りに行った1月半ば。
こんな頻度になれば化粧の仕方も忘れ、化粧をすることだけでも結構疲れる。
毎日すっぴんの私も美容室に行けばマスクは外さねばならないのでこの日だけは化粧で隠す。
明日は散らかりまくった玄関を片付けるべく玄関のDIYを完成させる予定。
体力と気力があればさくっと終わるところまできているのに
うつが進行して随分長い間玄関に放置してしまったまま。
このままじゃ新しい冷蔵庫が家の中に入らないので気合で片付けます。
26日は昼間から急ぎの手続きに追われるし、夕食は特別なものにしたい。
彼と話し合って結婚記念日は毎年同じものを食べたいねとまとまった。
後は献立次第。ケーキも必要。
それと翌日の冷蔵庫搬入に向けて今ある冷蔵庫と冷凍庫の中身を空にしなければならない。
どのように無駄にならずに食材を消費するか、頭の中でずっとぐるぐる思考が回る。
前日から中身を空にして電源を落としておかないと霜がたくさん付いているから掃除も必要。
部屋の掃除もしておきたい。
27日は何時に冷蔵庫が届くかはわからない。前日に届く時間を電話で知らせてくれるみたいだけど。
彼と出かける予定もある。この日もちゃんと化粧はしたい。
28日以降は急ぎじゃない手続きの消化。
多分あっという間に4月を迎えるような気がする。
心身ともにうつの最中。これだけのスケジュールをこなせるか自信はないけどやるしかない。
できるだけ自分の理想通りの思い出になるように。今寝たきりになる暇はない。
将来「大変だったけど良かったね」と言える日にしたい。
だから寝たきりになるのはもう少し後に。理想が叶うならどんな反動でも受け入れる。
全てが終わるまではつらさや苦痛は見ないふりをして、ただ前だけを見て走れ。



New Entry
- 明日離婚します (06/26)
- お知らせ (02/19)
- 「ワケあり物件」から感じる社会から孤立することのリスク (02/18)
- 「咳エチケット」を励行しない人に一喝 (02/17)
- 断捨離で捨てられなかったものと断捨離すべき存在 (02/15)
- 断捨離と身辺整理から学んだこと (02/13)
- 目に見えないことが当たり前なのにわざわざそれを言いますか? (02/10)
- 精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳)を身分証明書として利用することのデメリット (02/08)
- ほぼ100円ショップの材料で病気平癒のお守りを手作りしよう (02/06)
- 「出来損ない」な自分を補完するための自己満足な行為 (02/04)
- 「早く死んでしまいたい」と願う人ほど周りの目を気にしながら生きている (02/02)
- ラミクタールの副作用である薬疹疑惑が浮上したときの話 (01/31)
- ストレス、生活習慣、薬の副作用?薄毛・脱毛の悩み (01/29)
- 人間に疲れて人間嫌いになった人間が求める先 (01/26)
- 行き先が気になる今の家のこと (01/23)
- 「理解してほしい」という願望 (01/20)
- 自立したいなら働くしかない (01/16)
- 引っ越しを決断した理由と今後の展望 (01/11)
- 明けましておめでとうございます (01/05)
- 4ヶ月ぶりのブログ—近況報告とか (10/20)
- ブログの更新を長期休止させて頂きます (06/22)
- 家の中にあるものがどんどん壊れていく (06/21)
- 白装束の花嫁 (06/19)
- 言ったもん勝ちでやったもん勝ちな世の中 (06/18)
- 人を傷付けることを恐れるのなら最初から人と距離を置けば良い (06/16)
- ブラック底辺職で無銭飲食(所持金不足)事件が発生するとこうなるよ (06/15)
- うつ期の「買い物に行けなくなる問題」を解決する方法を考える (06/14)
- 下層社会で生きる人たち (06/13)
- 980円で購入したお試し野菜セットの損得を無駄に分析してみた (06/12)
- 近隣住民・隣人・騒音トラブルに対して思うこと (06/11)