- Date
- 2014.05.04 Sun
- Cate
- 新居探し生活
新居候補、ほぼ確定する
やっぱり昨日も疲れました。新居探し。
しばらく家探しな記事が増えそうなので新しく「新居探し生活」というカテゴリを作りました。

市営住宅の候補3エリアを実際に見に行ってきました。
駅の地図や建物の外観だけ写真に撮ってこれから再考して決めようと思います。
それぞれ見てきた物件の感想を書いてみます。
【 エリア1 】
一番遠い場所。市と市の境界線ギリギリの場所にあり交通の便は悪い。
最寄駅から該当物件までの距離はおよそ15~20分はかかる。
どちらかと言えば年金暮らしのお年寄り向け住宅の印象。通勤・通学は絶対不便。
物件の周りにスーパーは1箇所のみ。後はコンビニ、ドラッグストアが各1箇所。
アウトレットショッピングモールもある。他は特に何もない。
ちなみにそこのスーパーの商品の値段を見たら高かったです。
今住むマンションの近所にあるスーパーの方が安い。
見に行った中で一番築年数が古い物件のよう。外観はうーんって感じ。
【 エリア2 】
ここに関しては複数の該当物件が分散されてあったのでぐるっと周囲を回って見に行きました。
最寄駅から一番近い物件は本当に駅から近い。
そしてスーパーが立て続けに2箇所。ドラッグストア2箇所。コンビニ複数。
それが駅から5分圏内にあるという素晴らしい立地。
建物の外観もとても綺麗。外から見た印象は「ここに住みたい!」でした。
そりゃ去年の倍率が14倍も頷けます。
ただ今年も応募が集中することが予想されるのであえてやめておこうかと話し合い中。
駅から一番近い該当物件からしばらく歩くと2箇所目、3箇所目の同じような市営住宅密集地帯に。
外観はほとんど変わらないし駅からも苦になるほど遠くはないです。
今のところここにしようかなという話になってます。
このエリアの良いところは交通の便がエリア1と3に比べて圧倒的に良いです。
【 エリア3 】
エリア2から徒歩でも行ける距離にあります。駅の感覚で言えば1駅かからないくらい先。
そして大きな特徴は大型ショッピングモールが目の前にあるというびっくりな立地。
外観はレンガ色でちょっと変わった感じですがとても綺麗な外観です。
最寄り駅からは歩いて10~15分以内かな。そこまで苦ではないです。
ただ帰り道にそのショッピングモールで夕食の材料を買いに行ったのですが
野菜はまだしも肉や魚の種類が少なくて高い!
周囲に競合店がないためか種類が少なくて高くても売れるんでしょうね。
ゴールデンウィーク中だったためかレジが大行列でした。
マイエコバッグはいつも持ち歩いていますがレジ袋が有料なのが何となく許せない。
と言うことでさらに絞ってエリア2の物件から選ぶことになりそうです。
やはり実際に見に行った方が早かったです。見に行って良かったな。
ついでにウォーキングシューズを履いて行ったので良い運動にもなりました。
昨日は1万3千歩歩いてきました。日が暮れた頃から涼しくなって気持ち良かったです。
ゴールデンウィーク中で職探しの方は進みませんが家探しの方はぐんぐん進行中。
後はさくっと物件を決めて応募して、後は運に任せるのみ。
ゴールデンウィークが開けたらハローワークに行くことになってます。
そして実家にはもう1泊していきます。昨晩は鉄板焼きで食べ過ぎちゃったよ。アチャー。



New Entry
- 明日離婚します (06/26)
- お知らせ (02/19)
- 「ワケあり物件」から感じる社会から孤立することのリスク (02/18)
- 「咳エチケット」を励行しない人に一喝 (02/17)
- 断捨離で捨てられなかったものと断捨離すべき存在 (02/15)
- 断捨離と身辺整理から学んだこと (02/13)
- 目に見えないことが当たり前なのにわざわざそれを言いますか? (02/10)
- 精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳)を身分証明書として利用することのデメリット (02/08)
- ほぼ100円ショップの材料で病気平癒のお守りを手作りしよう (02/06)
- 「出来損ない」な自分を補完するための自己満足な行為 (02/04)
- 「早く死んでしまいたい」と願う人ほど周りの目を気にしながら生きている (02/02)
- ラミクタールの副作用である薬疹疑惑が浮上したときの話 (01/31)
- ストレス、生活習慣、薬の副作用?薄毛・脱毛の悩み (01/29)
- 人間に疲れて人間嫌いになった人間が求める先 (01/26)
- 行き先が気になる今の家のこと (01/23)
- 「理解してほしい」という願望 (01/20)
- 自立したいなら働くしかない (01/16)
- 引っ越しを決断した理由と今後の展望 (01/11)
- 明けましておめでとうございます (01/05)
- 4ヶ月ぶりのブログ—近況報告とか (10/20)
- ブログの更新を長期休止させて頂きます (06/22)
- 家の中にあるものがどんどん壊れていく (06/21)
- 白装束の花嫁 (06/19)
- 言ったもん勝ちでやったもん勝ちな世の中 (06/18)
- 人を傷付けることを恐れるのなら最初から人と距離を置けば良い (06/16)
- ブラック底辺職で無銭飲食(所持金不足)事件が発生するとこうなるよ (06/15)
- うつ期の「買い物に行けなくなる問題」を解決する方法を考える (06/14)
- 下層社会で生きる人たち (06/13)
- 980円で購入したお試し野菜セットの損得を無駄に分析してみた (06/12)
- 近隣住民・隣人・騒音トラブルに対して思うこと (06/11)