- Date
- 2014.05.17 Sat
- Cate
- 日常生活
小さなことでさえ今では苦痛になる
最近の体調の話。
何故だか過眠気味になってきました。
目覚ましを12時にセットしているのですがアラームが鳴っても止めてまた二度寝。
起きるのは14時とか15時の割合が増えてきました。
眠れることは良いことなんですが本当に何もできずに一日一日が過ぎていきます。
現状を何とかしなきゃと焦るんですが思うように頭も働かなければ身体も動かない。
それから家に引きこもる割合も増えました。
今はオークションの出品準備をしつつ最低限の家事をしたら大体寝込んでいる感じ。
何もかも意欲減退の中、何かしようとするのはきついですね。
春夏のシーズン物の洋服を売るためには今のシーズンでないと売れない。
このシーズンを逃すとまた売れるようになるのは来年になる。この機会を逃せない。
少しでもお金になるならという気持ちが強いので頑張ることができています。
旦那さんの方は今求人誌で職探し中で今日は履歴書や証明写真の準備をするらしいです。
見守るくらいしかできないのですが良い仕事が見付かってくれたらなぁ。
職業訓練をする場合、給付金が受けられないのなら今の経済状況じゃ厳しく、
半年近く無収入に近い状態で職業訓練を受ける余裕はないので普通に職探しをする方針になりました。
お金の面に関して何もできない自分が嫌で毎日鬱々としています。
自分ができる範囲で言えばネットを使って稼ぐことくらい。
しかしネットで稼ぐにしても今はiPhoneしかなく作業効率も悪い。
ネットの繋がるパソコンがあればもっと幅広く効率的に作業できるのですが
引っ越しするかもしれないことを考えるとネット回線の契約も長い間ずっと保留状態です。
そして部屋のない今の家で日中旦那さんとずっと一緒に生活する生活になってから
ちょっとしたことで意見の食い違いになったり喧嘩することも増えた気がします。
煙草が嫌いな私は部屋のない家の中で旦那さんが吸う煙草の臭いがつらいです。
煙草を吸われるとオークションに出す洋服を臭いの付かない場所に移動したりと大変。
仕事を辞めたら禁煙すると言っていましたが仕事を辞めてさらに吸う本数が増えたように思います。
ストレスからかなと思っていますが。
煙草を吸うことは悪くないんですが、部屋がないせいで毎日気になって仕方がないです。
お互い息の詰まる生活を避けるために日中別行動することも増えました。
部屋ではないけど旦那さんが扉のあるトイレにこもることがよくあるせいで
私が行きたいときにトイレに行けなくなったりと不満が募ることもあり
毎日じゃないけど日中は別行動しようかという話になりました。
部屋がないことって夫婦仲に亀裂の入る要因にもなるよなって感じました。
いくら相手のことが好きでも24時間同じ部屋にいると問題も起きますよね。
そんなわけで現実と直視したくない最近。
逃げるように寝込んで私はずるいなぁ。本当最低だなと思います。



New Entry
- 明日離婚します (06/26)
- お知らせ (02/19)
- 「ワケあり物件」から感じる社会から孤立することのリスク (02/18)
- 「咳エチケット」を励行しない人に一喝 (02/17)
- 断捨離で捨てられなかったものと断捨離すべき存在 (02/15)
- 断捨離と身辺整理から学んだこと (02/13)
- 目に見えないことが当たり前なのにわざわざそれを言いますか? (02/10)
- 精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳)を身分証明書として利用することのデメリット (02/08)
- ほぼ100円ショップの材料で病気平癒のお守りを手作りしよう (02/06)
- 「出来損ない」な自分を補完するための自己満足な行為 (02/04)
- 「早く死んでしまいたい」と願う人ほど周りの目を気にしながら生きている (02/02)
- ラミクタールの副作用である薬疹疑惑が浮上したときの話 (01/31)
- ストレス、生活習慣、薬の副作用?薄毛・脱毛の悩み (01/29)
- 人間に疲れて人間嫌いになった人間が求める先 (01/26)
- 行き先が気になる今の家のこと (01/23)
- 「理解してほしい」という願望 (01/20)
- 自立したいなら働くしかない (01/16)
- 引っ越しを決断した理由と今後の展望 (01/11)
- 明けましておめでとうございます (01/05)
- 4ヶ月ぶりのブログ—近況報告とか (10/20)
- ブログの更新を長期休止させて頂きます (06/22)
- 家の中にあるものがどんどん壊れていく (06/21)
- 白装束の花嫁 (06/19)
- 言ったもん勝ちでやったもん勝ちな世の中 (06/18)
- 人を傷付けることを恐れるのなら最初から人と距離を置けば良い (06/16)
- ブラック底辺職で無銭飲食(所持金不足)事件が発生するとこうなるよ (06/15)
- うつ期の「買い物に行けなくなる問題」を解決する方法を考える (06/14)
- 下層社会で生きる人たち (06/13)
- 980円で購入したお試し野菜セットの損得を無駄に分析してみた (06/12)
- 近隣住民・隣人・騒音トラブルに対して思うこと (06/11)